- トップ
- 催し物
- 専門家向け
- 共同研究発表会・シンポジウム
- NINJAL共同研究発表会・シンポジウム 平成30年度 (2018年度)
- 「北米における日本関連在外資料調査研究・活用 ― 言語生活史研究に基づいた近現代の在外資料論の構築」研究発表会 (平成31年1月26日)
「北米における日本関連在外資料調査研究・活用 ― 言語生活史研究に基づいた近現代の在外資料論の構築」研究発表会 (平成31年1月26日)
- プロジェクト名・リーダー名
- 北米における日本関連在外資料調査研究・活用 ― 言語生活史研究に基づいた近現代の在外資料論の構築
朝日 祥之 (国立国語研究所 言語変異研究領域 准教授)
- 開催期日
- 平成31年1月26日 (土) 13:00~18:00
- 開催場所
- 国立国語研究所 1階 大会議室 (東京都立川市緑町10-2)
交通案内
参加無料,申し込み不要
プログラム
13:00~13:50
「アメリカ・ミシガン大学の日本研究と原子力平和利用の関連」
中生 勝美 (桜美林大学)
14:00~14:50
「アメリカ War Department の作成した語学教材」
朝日 祥之 (国立国語研究所)
15:00~15:50
「ミシガン大学岡山分室の写真情報」
谷口 陽子 (専修大学)
16:00~16:50
「戦時中の民政ハンドブック」
泉水 英計 (神奈川大学)
17:00~18:00
総合コメント
加藤 哲郎 (一橋大学)