お知らせ
- 変電設備法定点検による全館停電に伴い、一部のコンテンツ、データベース等が利用できないことがあります。ご不便をおかけいたしますが、どうかご了承ください。
期間 : 2023年10月13日 (金) 18:00 ~ 2023年10月16日 (月) 9:00
新着ニュース
-
2023年9月27日
催し物
第257回 NINJALサロン「比較の基準を表すカラ格の性質と起源 : 「昨日から2人少ない1009人」という言い方は、2020年から増えたのか。」
発表者 : 松本 曜 (国立国語研究所 教授)、氏家 啓吾 (国立国語研究所 プロジェクト非常勤研究員) 日時:2023年10月17日 (火) 15:10~16:10
会場:国立国語研究所、Web開催・録画限定公開 - 2023年9月19日 データベース 「日本語研究・日本語教育文献データベース」にデータ (1,489件) を追加しました。
- 2023年9月19日 お知らせ 言語学レクチャーシリーズ (試験版) Vol.22 「日琉諸語の情報構造」(講師 : 中川 奈津子) の動画を公開しました。
- 2023年9月19日 お知らせ 動画「ぷらっと国語研 第4回 辞書編纂者の日常を覗く : 柏野和佳子先生の研究室を訪問」を公開しました。
-
2023年9月8日
催し物
2023年度 NINJAL日本語教師セミナー (海外)
日時:2023年9月25日 (月)
インドネシア時間 WIB (UTC+7) 9:15~16:00
日本時間 JST (UTC+9) 11:15~18:00
会場:Universitas Negeri Jakarta、Web開催
近日開催の催し物
- 2023年10月03日 第137回 NINJALコロキウム "Lexical Typology and Cognitive Semantics: Extended Uses of Temperature Terms" 国立国語研究所、Web開催
- 2023年10月14日-15日 令和5年度 危機的な状況にある言語・方言サミット (与那国島大会) 与那国町立久部良小学校
- 2023年10月17日 第257回 NINJALサロン「比較の基準を表すカラ格の性質と起源 : 「昨日から2人少ない1009人」という言い方は、2020年から増えたのか。」 国立国語研究所、Web開催・録画限定公開
- 2023年10月22日 大学共同利用機関シンポジウム2023「現代の社会問題に挑む日本の科学」 日本科学未来館、Web開催
データベース・コーパス・資料
国立国語研究所では、日本語・言語研究のための基礎資料やデータ (言語資源) を整備し、広く社会に提供しています。
国立国語研究所とは?
日本語・日本のことばの科学的研究機関です。ことばについて学術的に追求するとともに、豊かな言語生活・文化のために研究成果を発信しています。