HNG公開20周年記念連続研究集会
「字体史研究と文字情報データベース」 (第2回)

開催期日
2025年6月14日 (土) 13:00~16:00
開催場所
オンライン (Zoom)
主催
漢字字体規範史データセット保存会
共催
参加申し込み

受付は終了しました。お申し込みありがとうございました。

いただいた個人情報は、個人情報保護ポリシーに則り厳正に取り扱います。
関連サイト
キーワード
研究発表会・シンポジウム、オンライン開催、文字・表記、情報処理

プログラム

  • 13:00~13:10
  • 趣旨説明
  • 高田 智和 (国立国語研究所)
  • 13:10~13:40
  • 発表1「石塚漢字字体史モデル成立の背景を探る (仮) 」
  • 岡田 一祐 (慶應義塾大学)
  • 13:40~14:10
  • 発表2「「読み」と「書き」における字体」
  • 山口 翔平 (関西大学)
  • 14:10~14:30 休憩
  • 14:30~15:00
  • 発表3「字書記述から見た字形・字体・字種について」
  • 李 媛 (京都大学)
  • 15:00~15:30
  • 発表4「標準字体と字書上の部首配属の変遷 ―中国・日本字書の比較から―」
  • 菊地 恵太 (東北大学)
  • 15:30~16:00
  • 発表5「古漢字資料デジタル化の諸問題」
  • 片倉 峻平 (東北大学)
投稿をシェアする
note